本ウェブサイトでは、JavaScriptおよびスタイルシートを使用しております。
お客さまがご使用のブラウザではスタイルが未適応のため、本来とは異なった表示になっておりますが、情報は問題なくご利用いただけます。
~ファウンドリーネットワークス社ロードバランサー「ServerIronシリーズ」と
アイアンポート社電子メールセキュリティアプライアンス「IronPort Cシリーズ」との連携ソリューション~
2005年8月25日
物産ネットワークス株式会社
日本電気システム建設株式会社
物産ネットワークス株式会社(以下 物産ネットワークス、本社:東京都港区虎ノ門1-22-12、代表取締役社長:古賀 宗仁)は、日本電気システム建設株式会社(以下 NECシステム建設、本社:東京都品川区東品川1-39-9、代表取締役社長:馬場 征彦)と「超高速スパムソリューション」に関する共同マーケティング活動を開始することを発表致します。
「IronPort Cシリーズ」は電子メールに特化したセキュリティアプライアンスで、スパムチェック時における高速処理や非常に低い誤検知率と言った特徴があります。この製品と業界最高速のロードバランサー「ServerIronシリーズ」とを組み合わせる事によって「超高速スパムソリューション」を実現する事が可能となります。また、ServerIron上では、DoS攻撃に対する防御など、スパム対策以外のセキュリティソリューションも合わせて利用する事が可能です。
今回の連携により、ファウンドリー社「ServerIronシリーズ」とアイアンポート社「IronPort Cシリーズ」は「超高速スパムソリューション」を実現し、ユーザーのニーズに沿ったセキュリティソリューションの提供を可能にします。クライアントからのアクセスをServerIron上でチェックし、通常のトラフィックかスパムメールかを高速に区別し、スパムメールに関してはIronPortにより、更に詳しくパケット内部をチェックされ、実際にはスパムではないと判断された場合には通常のトラフィックとして扱われます。つまり、ユーザーからのアクセスは、高速に区別され、更に詳細なチェックを施された後、適切な処理が施されます。その結果、ネットワークの高速性と高いセキュリティを保ちながら、最適なトラフィックコントロールを実現する事が可能となります。
物産ネットワークスとNECシステム建設は今後、販売面やプロモーション活動等において相互協力を行い、より一層の販売活動の展開を目指します。
お問い合わせ | |
---|---|
物産ネットワークス株式会社 テクニカルソリューション & コンサルティング部 TEL: 03-5157-7333 FAX: 03-5157-7321 〒105-0001 東京都港区虎ノ門1-22-12 SVAX TSビルディング2F E-mail: mg@foundry.co.jp http://www.foundry.co.jp |
日本電気システム建設株式会社 (営業窓口) ソリューション営業本部 ITサービス営業部 TEL: 03-5463-7404 FAX: 03-5463-7405 E-mail:it-service@sf21.nesic.nec.co.jp (技術窓口) ネットワーク事業本部 事業企画室 商品企画部 TEL: 03-5463-7412 FAX: 03-5463-7746 E-mail: nw-solution@nesic.com 〒140-8620 東京都品川区東品川1-39-9 http://www.nesic.co.jp/ |
ファウンドリー社は、世界で初めてギガビットイーサネットスイッチを開発した、ハイパフォーマンススイッチのパイオニアです。50以上の賞を受賞し、全世界で7000社を超えるユーザーがファウンドリー製品を採用しており、世界が認める信頼のブランドとなっています。
「ServerIronシリーズ」は、業界最高速のロードバランサーで、サーバーロードバランス、ファイアーウォールロードバランス、キャッシュリダイレクションといった機能の他に、スパムやDoS防御などのセキュリティ機能についても豊富にサポートされています。今後はSIPのロードバランス、IPv6への対応なども予定されています。
Foundry Networks社製品詳細 : http://www.foundry.co.jp/
アイアンポート社は、電子メール用インフラ製品とその関連サービス分野において、米国で急成長を遂げている企業です。米国では、数多くのISPや企業で採用され、高い評価を得ています。
「IronPort Cシリーズ」は、AsyncOS(アイアンポート社独自OS)により、毎秒最大140のメッセージを処理し、最高10,000の同時SMTPセッションを維持する高い処理能力を実現します。スパム対策においては、スパム検知の正確さにおいて業界で最も定評のあるシマンテック社Brightmail(米国大手ISP10社6社が採用)が組み込まれ、誤検知率の低い、効果的なスパム対策を実現します。その他、Sophos社のウィルススキャンエンジンを組み込んだウィルス対策、アイアンポート社が運営するワールドワイドな配信者評価データベースサービスを利用したトラフィック制御機能、新種ウィルスからの感染を予防するウィルス予防フィルタ機能が備わっています。
IronPort Systems社製品詳細 : http://www.nesic.co.jp/solution/product/ironport.html
以 上
【日本電気システム建設株式会社】(呼称:NECシステム建設)
資本金 | 131億22百万円(2005年3月31日現在) |
---|---|
設立 | 1953年11月26日 |
所在地 | 東京都品川区東品川1-39-9 |
代表者 | 代表取締役社長 馬場 征彦 |
従業員数 | (国内連結)3,249名(2005月3末現在) |
事業規模 | (連結売上)1,986億円(2005年3月期) |
事業内容 |
|
URL | http://www.nesic.co.jp/ |
【物産ネットワークス株式会社】(英文名:BUSSAN Networks, Ltd.)
資本金 | 2億円(2005年4月1日現在) |
---|---|
設立 | 2001年2月26日所在地 |
所在地 | 東京都港区虎ノ門1丁目22番12号 |
代表者 | 代表取締役社長 古賀 宗仁 |
従業員 | 45名(2005年8月1日現在) |
事業内容 | 米国Foundry Networks社製品の国内セールス/マーケティング/テクニカルサポート/トレーニング |
URL | http://www.foundry.co.jp/ |
お問い合わせ先メールにご記入いただきました個人情報は、ご質問およびご要望の回答、並びにご請求資料の送付のためにのみ使用し、他の目的に使用することはございません。
なお、上記の目的に必要な範囲内で、当社の関係会社などに預託、提供する場合がございます。
プレスリリースに掲載されている情報は、発表日現在の情報です。その後予告なしに変更されることがございますので、あらかじめご了承ください。