本ウェブサイトでは、JavaScriptおよびスタイルシートを使用しております。
お客さまがご使用のブラウザではスタイルが未適応のため、本来とは異なった表示になっておりますが、情報は問題なくご利用いただけます。
2012年7月9日
NECネッツエスアイ株式会社
NECネッツエスアイ株式会社(本社:東京都文京区 代表取締役執行役員社長:和田雅夫、以下:NECネッツエスアイ)は、7月6日、飯田橋の本社ビルにおいて宮城県・福島県合同での企業マルシェ「うまいもの市場」を開催しました。
企業マルシェ「うまいもの市場」は、東日本大震災の被災地支援の一環として、被災地の物産を対象に企業内等で産地直売会として開催するものであり、NECネッツエスアイでは本年3月に続く開催となります。
今回は、宮城県・福島県との合同開催で両県の特産品を販売し、来場者数は前回を上回る1,000人近くに達し、盛況のうちに終了することができました。
詳細は以下の通りです。
宮城県東京事務所、宮城県物産振興協会東京出張所、
宮城ふるさとプラザ、福島県東京事務所、会津若松市観光商工部、
福島県会津地域経済循環推進協議会 他
宮城県-宮城ふるさとプラザ。福島県-会津若松市より7社
販売品は、宮城県、福島県会津若松市の特産品(青果、
農林水産加工品、菓子、日本酒等)
各県観光案内も実施
NECネッツエスアイグループ従業員、当社取引先企業社員、
住友不動産㈱飯田橋ファーストタワービルテナント企業従業員 他
計 1,000人弱
NECネッツエスアイは、「できることから少しずつ」を合言葉に、国際協力、環境、災害支援、地域貢献などの社会貢献活動に積極的に取り組んでいます。被災地支援活動においてもNECグループの進める東北復興支援活動「NEC “TOMONI” プロジェクト*」において運営事務局やボランティア活動に参加するとともに、新入社員によるボランティア活動などにも取り組んでおります。今回の活動を通じ、被災地域の復興の進捗に貢献するとともに、全社をあげて社会貢献活動を推進する土壌作りを進めてまいります。
* NEC
“TOMONI” プロジェクト:
NECグループでは、社会貢献活動による東北復興支援活動を、「NEC“TOMONI”プロジェクト」とし、このスローガンのもとグループ一丸となって、社員が実際に被災地へ行ってボランティア活動をおこなう社員参加型の支援を中心に活動を展開しております。
NEC"TOMONI"プロジェクト
以 上
NECネッツエスアイ
CSR推進部
社会貢献グループ
TEL:03-6699-7004
メールでのお問い合わせ
私たちNECグループは、
「人と地球にやさしい情報社会をイノベーションで実現する
グローバルリーディングカンパニー」を目指しています。
プレスリリースに掲載されている情報は、発表日現在の情報です。その後予告なしに変更されることがございますので、あらかじめご了承ください。