Introduction

イントロダクション

働き方は、
もっと自由に。
一人ひとりの
ライフスタイルに
合わせた選択肢を。

ニューノーマル時代に、新しい働き方を牽引するNECネッツエスアイ。
ここでは、女性社員2名の対談を通じて、NECネッツエスアイでの働き方を紹介する。

Members

トークメンバー

Y.N.

社会・環境ソリューション事業本部
プロジェクト管理本部
生産革新グループ 課長

中途入社

T.F.

DXソリューション事業本部
スマートインテグレーション事業部
パブリックソリューション部 担当

新卒入社

制度も社風も温かい、
NECネッツエスアイ
ならではの職場環境。

Y.N.

Y.N.

私は課長として、社内業務のIT化と効率化を推進していますが、T.F.さんはどのような仕事に携わっていますか?

T.F.

T.F.

私はシステムの設計・構築に従事しており、様々な業界業種のお客様に関わっています。自分たちが作ったものをお客様に使っていただき、喜んでいる姿を見ると、この上ないやりがいを感じます。今回のテーマは、「働き方」ということなのですが、Y.N.さんは、産休・育休などもご経験されていますよね?

Y.N.

Y.N.

はい。産休・育休を取る上で一番気を遣ったのは、妊娠を報告する時でした。何て言おうか悩んだのですが、周りの人たちが早い段階で報告するのを見ていたので、思い切って伝えてみるとすんなり受け入れてくれて。あとは淡々と休みに入る準備を整えていった感じです。復帰してからも「そろそろお子さんを迎えに行く時間では?」「残った部分は私が対応しますよ」などと、同僚たちがフォローしてくれて非常に有り難く感じています。「会社のことは気にせず、家庭を優先してほしい」と優しい言葉をかけていただいたときは、感謝の気持ちでいっぱいでした。

T.F.

T.F.

制度だけではなく、社内の理解や協力も得られているわけですね。ちなみに実際に育休を取得してみて、どうでしたか?

Y.N.

Y.N.

生活はとても充実していました。もちろん、職場を離れることに不安もありましたが、復帰する際にも親身に相談にのってくれたので、すごく安心しました。

T.F.

T.F.

当社は、一人ひとりのライフプランに合わせた働き方ができるのが、特徴的ですよね。私はまだ結婚していないですが、周りの先輩方が、それぞれの働き方を当たり前に実現している姿を見ているので、「私だったらどんな働き方ができるかな?」と考えたりもします。

時代に合わせた働き方で、
ライフスタイルに選択肢を。

T.F.

T.F.

就職活動する際は、福利厚生などはチェックしていましたか?

Y.N.

Y.N.

私は、学生の頃から結婚しても働き続けたいと思っていたので、OG訪問の際に先輩のリアルな声も聞くなどして、かなりチェックしていました。実際、出産してから小学校6年生まで時短勤務が使えるなど働きやすさを感じますし、周りの理解も得られるので、嘘じゃなかったなと(笑)。T.F.さんはどうでしたか?

T.F.

T.F.

私はあまりチェックしていませんでした。でも入社して驚いたのは、毎年GWは8~10日、年末年始は6~8日くらい休みがあったことです。こんなに休めるの?と驚きました(笑)。

Y.N.

Y.N.

福利厚生はもちろんですが、「スーパーフレックス」や「テレワーク」、「分散型ワーク」や「時間単位休暇」など、働き方については非常に先進的な取り組みを実践していますよね。勤務の自由度も高いですし、社員としても時代に合わせた形で、ニューノーマルな取り組みを推進していますね。

T.F.

T.F.

そうですね。時代に先駆けて様々なことに取り組んでいますし、何より自社実践を大切にしていて、やりながら改善をしていくというスタンスには、とても共感しています。
同時に、自分自身がこの時代の波に飲み込まれることなく、創り手であることは意識していかなければいけないと感じています。

Y.N.

Y.N.

それは素晴らしいですね。働き方もさることながら、私も今後のキャリアについては、強く意識しています。現在は、時短勤務なので、どうすれば効率的かつ生産性を上げて職務を遂行できるか、日々模索しているところです。当社では、まだまだ時短勤務をしている管理職が少ないのが現状なので、ママ社員のロールモデルを目指して頑張っています。私が率先してその姿を見せていくことで、個々人のライフスタイルに合わせた選択肢が、もっと広がっていけばと思っています。

T.F.

T.F.

そうですよね。自分の成長に向けて仕事に打ち込みたいとき、育児も頑張りたいときなどステージに合わせながら、選んでいけるといいですよね。