幅広い技術領域を持ち合わせ、
高付加価値なコミュニケーションを実現する。

工事・施工力とICT技術力の双方を有し、高い品質水準でマルチベンダー・サービスを提供します。
海底から宇宙まで、幅広い技術領域を多岐にわたる技術で支える、ネットワークのプロフェッショナルです。

01

システムエンジニア

お客様の課題・ニーズを洞察し、ネットワーク技術を駆使したソリューションを提供します。
システムの設計〜構築までの幅広い知見をもとに、お客様の最高のネットワーク環境をデザインします。

5G

ローカルネットワークやモバイル通信網など、第5世代移動通信システム(5G)のインフラ整備を行います。ローカルネットワークにおいては自治体やケーブルテレビ局に対して、導入の提案から、設計、構築、運用まで、すべての工程をワンストップで提供します。モバイル通信網については、通信事業者に対して技術提供を行い、その発展に貢献しています。

この仕事の魅力

01まだ、誰もやったことがない領域に。

5Gは新しい技術になるため、まだ誰も答えを持っていない問いに対して、日々向き合い、模索・解決していく必要があります。最先端の技術領域に携わるからこそ、得られる体験と知見は、とても貴重な賜物です。

02産学連携により、幅広い研究者との共創を。

大学をはじめとする教育機関との産学連携を通じて、高い知見を持つ研究者との検証・実証を行っています。時代の一歩先を見据えた共創により、先見性を養い、未来を描くことができます。

Cloud

「Zoom」や「Slack」をはじめとするクラウドサービスを展開し、お客様に対して、働き方改革やDXソリューションを提供しています。さまざまな機能を持つ多彩なクラウドサービスを統合的にカスタマイズし、お客様のITプラットフォームとして提供することで、クライアントビジネスを支援します。自社実践を通じて成熟させたノウハウを強みに、提案活動から導入までを行います。

この仕事の魅力

01社会課題、社会トレンドに向き合う。

労働人口の減少や生産性改革、ライフスタイルの多様化など、企業と労働者を取り巻く課題が日々刻々と顕在化し、ニューノーマル時代における新たな課題も発生するなか、先端テクノロジーを軸とした働き方改革、DX支援を行うことで、これまでになかった顧客体験を生み出しています。それは、ソリューションを超えた社会課題の解決であり、それを牽引していく仕事の意義は非常に大きいです。

02お客様企業の、文化・風習を変えていく。

NECネッツエスアイが提供するソリューションは、課題解決の枠組みを越えて、お客様企業の新たな文化・風習を創出しています。業務の効率化だけではなく、その先にある働きがいや幸福感までを視野に、サービスを提供することで、抜本的な職場改革を支援しています。

Security

企業のサーバーやネットワークに係る情報セキュリティを強化し、お客様のITインフラを構築・整備することが主なミッションです。セキュリティに関する意識の高まりと同時に、複雑化するサイバー攻撃に対し、高度なICT技術を活用することで、お客様の事業活動を支援します。ニーズやリテラシーが異なる幅広いお客様を対象としているため、高いコンサルティング力と情報セキュリティに関する知見を培うことができます。

この仕事の魅力

01変化の激しい業界で、最新の情報に触れる。

IT業界の変化の波は、日を増すごとに顕著となっていますが、その中でもセキュリティ分野においては特に変化が激しく、セキュリティ技術もサイバー攻撃の手法も日に日に変化をし続けています。そのため、高いセキュリティを維持するためには、常に最新の情報に触れる必要があります。NECネッツエスアイのマルチベンダー・サービスの強みを活かし、国内外からさまざまな情報を仕入れながら、日々情報をアップデートしています。

02SEでありながら、営業スキルを磨く。

システムエンジニアとしての活動はもちろん、お客様との折衝機会も多く、販促・提案活動にも積極的に参加します。そのため、技術力のみならず、コンサルティング力やコミュニケーション能力も身につけることができます。

02

カスタマーエンジニア

お客様のICT機器、システムの安定稼働に向けた保守・運用を行います。
24時間365日、トラブルや不具合に対応することで、サービスレベルの向上を図ります。

お客様に納入したICT機器・システムの監視や移設・増設に伴う運用サポートと、不具合やトラブル発生の際に迅速に復旧を行う保守サポートを行います。機器の不具合によっては現場へ出向くことも少なくありません。お客様にとって最も身近な存在として、お客様をよく理解し、事業・業務の遂行を支えることで、顧客満足度の向上に努めます。

この仕事の魅力

01お客様の声を聞き、さらなる満足につなげる。

お客様にとって最も身近な存在として、寄り添い、耳を傾け、ニーズを拾い上げることで、サービスやソリューションの提案、そして顧客満足度の向上に寄与します。常にお客様を支えているという誇りを持って、日々業務に取り組むことができます。

02顧客視点を養い、高付加価値なサービスを届ける。

NECネッツエスアイの保守は、もちろん全国対応。物流機能も充実しており、あらゆる商材を全国どこでも2時間以内に配送可能な体制を構築しています。それは、顧客視点を追求し続けるNECネッツエスアイならではの強みであり、そこで働く社員もまた、さまざまな研修を通じて、顧客視点と高い技術力を養うことができます。

03

施設・建設エンジニア

社会インフラネットワークの基盤となる施設・設備の構築工事、
システム工事における設計・構築・施工管理・保守までのプロジェクト統括を担う。

社会インフラ

海底から宇宙までの幅広いフィールドを舞台に、ネットワークインフラの設計・施工を担当します。海底ケーブルの通信網をはじめ、鉄道、通信基地局、消防・防災、衛星と、その領域は多種多様です。設備施工はもちろん、規模によっては建設施工を担当することもあります。提案から携わることも多く、その職務の広さが大きな特徴です。

この仕事の魅力

01海底から宇宙まで、その醍醐味。

NECネッツエスアイの代名詞とも言える、海底から宇宙までの幅広い業務フィールドを持ち合わせているのが、社会インフラエンジニアの最大の特徴です。NECとの距離感も近く、ダイナミックで、社会に欠かせない重要な仕事に携われることも、この仕事の魅力です。自身の仕事が社会に役立つ。それを肌で感じられます。

02自身の「好き」「得意」を見つけられる。

幅広い事業領域、多種多様な職務を持ち合わせるからこそ、多彩な経験とスキルを身につけることができます。さまざまなことに挑戦する過程のなかで、自身の「やりたい」を見出す。大きな選択肢の中から「好き」や「得意」を見つける。そうしたさまざまなキャリアを自ら描いていけるところも、幅広さが故の最大のメリットです。

施設エンジニア

屋内、屋外を問わず、電気設備や通信設備をはじめとする施設建設の設計、施工管理を行います。現場の管理だけではなく、お客様との調整や対応、施工業者との調整・安全管理、必要な行政手続き等のコンストラクターマネジメントを含む幅広い業務を担当します。設計から竣工までを一気通貫で担当できるところも特徴であり、裁量の大きさが魅力です。

この仕事の魅力

01さまざまな関係者を取りまとめ、一つの成果を生み出す。

施設建設は、決して一人で完結できるものではありません。マルチベンダーとして幅広い商材を扱うとともに、施工業者をはじめとする多くの関係者を取りまとめ、協力を得ながら、円滑に業務を遂行することが求められます。時には大きなトラブルにも見舞われながら、一つの成果に向かって助け合い、協力し合うからこそ、竣工の瞬間に得られるやりがいは大きく、達成感を味わうことができます。

02工事請負会社では得られない経験を。

NECネッツエスアイは、川上から川下までのすべての工程をワンストップで提供できることが特徴です。そのため、NECネッツエスアイが上流から携わる案件においては、施工部門も上位構想から参画し、幅広い業務を担うことができます。工事の請負会社ではできない経験を積むことができるため、施工技術や監督能力だけではなく、ビジネス感覚も養うことができます。

04

ソフトウェアエンジニア

IoT領域を中心に、お客様の課題解決におけるシステムのソフトウェアに関わります。
既存ソフトウェアの連携・組み合わせや、新規開発など、その形態はさまざまです。

NECネッツエスアイでは、ソフトウェアを「開発する」ことが目的ではなく、「お客様の課題解決の手段」として捉えることで、高付加価値な価値の創出に取り組んでいます。そのため、プログラミングだけではなく、システムの全体像を捉え、システムエンジニアの領域にも携わりながら開発を推進します。

この仕事の魅力

01「開発」ではなく、「課題解決」に向き合う。

一般的なソフトウェアエンジニアの仕事は、ソフトウェアを「開発する」ことですが、NECネッツエスアイでは、「開発」を「お客様の課題解決の手段」として捉えているため、仕事は必ずしもソフトウェアを「開発する」ことだけではありません。既存のさまざまなソフトウェアを活用する場合もあれば、新規で0から開発することも。そのため、重要なのはオリジナリティではなく、いかにスピーディで高品質なソリューションを提供できるか。そういったビジネスセンスやマネタイズ能力も同時に身につけることができます。

02マルチスキルエンジニアへ。

NECネッツエスアイが求めるソフトウェアエンジニアは、深い技術領域に精通した職人ではなく、広い知識を持ち合わせるマルチスキルエンジニアです。システム全体を俯瞰して捉え、作る技術と、作らず活用する技術を組み合わせ、幅広いお客様の声に、スピーディに応えていくことが重要です。ソフトウェアエンジニアとしての専門性だけではなく、システムエンジニアとしてのソリューション領域に関する知見も身につけ、キャリアを広げていくことが可能です。