Breadcrumb navigation
NECネッツエスアイの提供する「共創ワークソリューション Zoom」が、東京テレワーク推進センターに導入
2017年12月25日
NECネッツエスアイ株式会社
東京テレワーク推進センター

体験コーナーに展示された「共創ワークソリューション Zoom」

NECネッツエスアイ株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役執行役員社長:牛島 祐之、東証:1973 NESIC、以下NECネッツエスアイ)提供の「共創ワークソリューション Zoom」(注1)が、東京テレワーク推進センター(所在地:東京都文京区、注2)に導入されました。
東京テレワーク推進センターは、国との連携により都内企業等を対象に、ICT(情報通信技術)を活用し「場所」や「時間」にとらわれない働き方を可能とする「テレワーク」の情報提供・相談等をワンストップで行う施設です。様々なICTツールを展示した「体験コーナー」や、企業の導入事例、行政機関等の支援情報を紹介するコーナー、そしてセミナーやイベント等を通じてテレワークの普及を推進しています。
「共創ワークソリューション Zoom」は、テレワークにおける様々なシーンで活用していただけるビジュアルコミュニケーションツールとして、同センターの体験コーナーに設置していただきます。また今後、同センターが開催するセミナーにおいて、遠隔地にいる受講者への配信用として活用いただく予定です。
Zoomを活用した事例
以上
注1:共創ワークソリューション Zoomの詳細はこちらをご覧ください。
http://www.nesic.co.jp/zoom/
https://www.nesic.co.jp/solution/zoom.html
(当社ウェブサイト)
注2:東京テレワーク推進センターの詳細はこちらをご覧ください。
http://www.hataraku.metro.tokyo.jp/sosiki/telework-center/index.html
(東京都TOKYOはたらくネット ウェブサイト)
※記載されている会社名、サービス名、商品名は、各社の商標または登録商標です。
本件に関するお客様からの問い合わせ先
NECネッツエスアイ エンパワードオフィス事業統括本部
TEL:(03)6699-7502
E-mail: si-cafe@dm.nesic.com
NECネッツエスアイは、
お客様の目線に立ったこれからのコミュニケーションをデザインすることで、
お客様の価値向上に取り組んでまいります。