Breadcrumb navigation
環境意識向上への取り組み
NECネッツエスアイが取り組んでいる環境に貢献する企業経営、IT・ネットワーク提供を通じた環境貢献環境教育・人材育成
全社環境教育
全従業員必修の環境教育を年1回実施しています。 環境に関する最新動向や一般的な知識を学ぶとともに、 NECネッツエスアイグループの環境活動を理解し、一人ひとりが業務の中で環境活動に取り組めるよう、 環境意識の向上を図ることを目的としています。
教育資料(表紙)

教育資料(目次)

産業廃棄物処理研修
お客さまの所有物を安易に引き取ったり、当社の廃棄物として処理することは、 廃棄物処理法により一部例外を除いて禁止されています。このような法令違反とならないよう、 適切な処理手続きを実施するために、廃棄物処理に関する教育を毎年実施しています。現在ではリモート方式も取り入れ、全国の従業員が受講できるようにしています。
エコ・キャラクター「いなっぽ」
NECネッツエスアイグループの環境活動をPRすること、および、従業員の環境意識向上を図るために、エコ・キャラクター「いなっぽ」が誕生しました。社内公募でイラストを募集し、選出された1点を原案として、漫画家のふじのはるかさんに描き起こしていただきました。