Breadcrumb navigation
神奈川県の「ロボット共生社会推進事業」として湘南中央病院でベッド見守りソリューションのトライアルを実施
2018年11月20日
NECネッツエスアイ株式会社
実施概要
1.ロボット(ベッド見守りソリューション)の概要
- 高齢者向けの施設等において、ベッドでの離起床や生活リズム、各種バイタル情報の共有を促進し、ケアサービスの品質向上と介護スタッフの負担軽減を図ります。
- 介護施設や病院等での活躍が期待されています。
荷重センサー

見守り管理端末の画面

2.日程
2018年11月27日(火)から12月11日(火)まで(予定)。
3.場所
医療法人 社団若林会 湘南中央病院(藤沢市羽鳥1丁目3-43)
4.内容
- 入院患者1名に当該見守りシステム(センサー)を設置したベッドを使用していただき、離起床の事前検知による離床時の転倒防止や、夜間の見守り業務の負担軽減などを試します。
- 生活リズムやバイタル情報、体重情報を取得し、利用者のケア改善への活用について試します。
以上
注1:ベッド見守りソリューションについてはこちらもご覧ください。
ベッド見守りソリューション
注2:湘南中央病院についてはこちらをご覧ください。
※ 記載されている会社名、サービス名、商品名は、各社の商標または登録商標です。
SDGs(持続可能な開発目標)への貢献
SDGsとは、「誰一人取り残さない」持続可能で多様性と包摂性のある社会の実現のため、国連で採択された2030年を年限とした17の国際目標です。
NECネッツエスアイグループでは、「コミュニケーションの創出による価値提供」を通じて、世界中の人々が安心・安全で豊かに暮らせる社会の実現をめざし、SDGsの目標達成に貢献してまいります。
本件の貢献項目

関連URL
本件に関するお客様からの問い合わせ先
テクニカルサービス事業本部 テクニカルサービス販売推進本部
TEL:(03)03-6699-7191
E-mail:tssol@ml.nesic.com
NECネッツエスアイは、
お客様の目線に立ったこれからのコミュニケーションをデザインすることで、
お客様の価値向上に取り組んでまいります。