Breadcrumb navigation

ZETAアライアンス参画7社によるスマートビルディング実証実験を開始

2020年8月25日
NECネッツエスアイ株式会社

 NECネッツエスアイ株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役執行役員社長:牛島祐之、東証1973 NESIC、以下 NECネッツエスアイ)は、LPWA通信規格であるZETA(ゼタ 注1)の普及に取り組むZETA Alliance(ゼタ アライアンス 注2)のスマートビルディングワーキンググループ(以下、スマートビルディングWG)が実施する、スマートビルディング実証実験に参画いたします。

 本実証実験は、スマートビルディングWGに参画する企業7社(以下)の各プロダクトを連携させて行うもので、神奈川県・横浜市の「イノテックビル」において実施されます。
 当社は本実証実験において、Symphonict ZETA閉域プラットフォームサービス(注3)や車番検知AIカメラとの連携を検証予定です。
 本実証では、業務の効率化と価値向上を同時に実現できる日本版統合型ビルディング・プラットフォームのモデルケースとなるよう検証と改良を重ね、全国への展開を目指します。

本実証実験参画企業

アイティアクセス株式会社・NECネッツエスアイ株式会社・株式会社ギブテック・GMOクラウド株式会社・株式会社テクサー・株式会社バディネット 他1社(五十音順)

各社ロゴ

実証実験の概要

 イノテックビルに設置する各種センサーから得られる、建物内の人員・設備・環境など、すべてのデータや情報をSymphonict ZETA閉域プラットフォームサービスにて集約・可視化することで、建物内のさまざまな機器およびシステムの運用・保守状況を集中的に監視します。また、外部システムとの連携APIにより、ビルオートメーションシステムやビル設備管理システム等との連携を実現します。
 これにより、建物管理の最適化・運用コスト削減・作業効率の向上のほか、取得したデータの分析により新たな価値を創造する、スマートビルディングの実現を実証します。

各社の取組み

■アイティアクセス  : ZETA Cloud Platform連携
■NECネッツエスアイ : Symphonict ZETA閉域プラットフォームサービス、車番検知AIカメラ連携
■ギブテック     : 自社製AP、Moteの実機評価
■GMOクラウド    : メーター読み取りサービス「hakaru.ai」APIの連携
■テクサー      : OCRカメラによるメーター検針との連携
■バディネット    : 「通信TECH」を用いた基地局(AP)、中継器(Mote)
             各種センサーの設置計画策定・設置工事の実施

実証期間

  2020年10月〜2021年3月(予定)

実証場所

  イノテックビル(神奈川県・横浜市)

スマートビルディング実証・連携のイメージ

スマートビルディング実証・連携のイメージ

以上

注1:ZETA(ゼタ)
 ZiFiSense社が開発した、主に次の3つの特長を持つ、IoT向きの通信インフラとして最適なLPWA通信規格。
(1)超狭帯域(UNB: Ultra Narrow Band)による多チャンネルでの通信が可能
(2)Meshネットワークによる広域での分散アクセスが可能
(3)双方向での低消費電力通信が可能。

ZETA Alliance

注2:ZETA Alliance(ゼタ アライアンス)
(URL: new windowhttps://zeta-alliance.org/jp.php
 ZETAの普及を促進するために2018年8月に発足された非営利団体で、現在、参画企業・団体(メンバー)は104組織(8月7日現在)にのぼります。ZETA Allianceは、「ZETA」をさまざまな社会課題に対して適用を進めることにより、Society5.0で提唱されている超スマート社会の実現への貢献を目指す。

注3:Symphonict ZETA閉域プラットフォームサービス
(URL: new windowhttps://symphonict.nesic.co.jp/zeta/
 クラウドサービス利用における情報漏洩・不正アクセスなどのセキュリティに関する懸念や、オンプレミスでの設備導入・運用コストの負担を軽減し、ZETAを1デバイスから手軽に利用できるサービス
特徴 ・インターネットに経由しない完全閉域網
   ・クラウド型での提供で、導入・運用の手間を大幅に軽減
   ・料金はシンプルかつ安価なサブスクリプションモデルで提供し初期費、ランニング費が削減可能

Symphonict ZETA閉域プラットフォームサービス

Symphonict ZETA閉域プラットフォームサービス

※ 記載されている会社名および製品名は、各社の商標または登録商標です。

SDGs(持続可能な開発目標)への貢献

SDGsとは、「誰一人取り残さない」持続可能で多様性と包摂性のある社会の実現のため、国連で採択された2030年を年限とした17の国際目標です。
NECネッツエスアイグループでは、「コミュニケーションの創出による価値提供」を通じて、世界中の人々が安心・安全で豊かに暮らせる社会の実現をめざし、SDGsの目標達成に貢献してまいります。

本件の貢献項目

8 働きがいも経済成長も

8 働きがいも経済成長も

9 産業と技術革新の基盤をつくろう

9 産業と技術革新の基盤をつくろう

11 住み続けられるまちづくりを

11 住み続けられるまちづくりを

17 パートナーシップで目標を達成しよう

17 パートナーシップで目標を達成しよう

関連URL

本件に関するお客様からの問い合わせ先

ビジネスデザイン統括本部 デジタルタウン推進本部
電話:(03)4582-2950
E-Mail:symphonict@dm.nesic.com

明日のコミュニケーションをデザインする

NECネッツエスアイは、お客様の目線に立った
これからのコミュニケーションをデザインすることで、
お客様の価値向上に取り組んでまいります。