Breadcrumb navigation
非常用電源設備 「E.P.S mobile シリーズ」
E.P.S mobileは災害時の電源確保に特化した非常用電源装置です。E.P.S mobileは災害時の電源確保に特化した非常用電源装置です。
太陽光パネルなどで何度も充電ができ、カンタンに持ち出すことが可能です。
【重要】E.P.Smobile 取り扱い終了のお知らせ
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
この度、ご好評いただいておりました E.P.S mobile につきまして、誠に勝手ではございますが、弊社での取り扱いを終了させていただく運びとなりました。
長年にわたり、多くのお客様にご購入いただいたことに、心より感謝申し上げます。
引き続き、E.P.S mobile の供給であるジェドスタイル株式会社は販売を継続しております。
何かご不明点やご質問等ございましたら、下記問い合わせ先までご連絡いただけますようお願い申し上げます。
※E.P.S mobile は、ジェドスタイル株式会社の商標または登録商標です。
E.P.S mobileは災害時の電源確保に特化した非常用電源装置です。
※E.P.S mobile は、ジェドスタイル株式会社の製品です。
■電力確保でこんな心配ございませんか?
お困りごと



① 沢山ある商品の中で安全安心なものを選びたいけど・・・?
- ガスとかガソリンとか使って危険じゃない?
- 停電が長引いたら、燃料不足になったりしない?
② 災害時用に準備してても使いたい場所にないなら意味がない・・・?
- 蓄電池って重いけど、必要な場所に移動できるの?
- 災害時はキャスター付きでも移動は大変じゃない?
③ 取り扱いや管理が難しそうだけど・・・?
- 災害時に誰でもカンタンに取り扱いができるの?
- 管理しないと、「いざ」という時に使えない?
■E.P.S mobileシリーズで「解決」できます!
特長
ー 二次充電が可能 ー
・持ち出し先で何度も再充電が可能
太陽光パネルからの充電、自動車のシガーソケットからの充電が可能
使用しながら充電が可能(蓄電池パススルー充電方式を採用)
災害が長引いても安心
ー 燃料不要で安全 ー
・航空会社にも導入されている安全性が高いリン酸鉄リチウムイオン電池を使用
経年劣化による膨張、衝撃による発火・火災で引火した場合の爆発等の危険もナシ
物理的にもコンプライアンスにも安全安心
ー 持ち運びが可能でカンタンに移動 ー
・充電架台から取り外しができるので、どこへでも持ち運びができます
(E.P.S mobileCUBE とE.P.S mobileMINI PLUSのみ )
・取っ手付きで階段でも持ち運びができます
(E.P.S mobileCUBE と E.P.S mobileMINI PLUSのみ )
ー メンテナンスフリー ー
・コンセントに挿したまま何もしなくても、自動でバッテリーを充放電管理します
・さらなる安心をお求めのお客様にはNECネッツエスアイならではのオプションを
ご用意
1年ごとの点検サービスをご利用いただけます
(サービス期間を1年、3年、5年、7年、10年の中からお選びいただけます)
製品ラインナップ
≪ E.P.S mobile CUBE ≫
充電架台から取り外して持ち運びが可能です
【 外 観 】
充電架台から取り外した参考イメージ


【 付属品 】
折り畳み式ソーラーパネル
100W 1枚

【 目 安 】
E.P.S mobile CUBE 定格出力400W で出来ること
【 仕 様 】
※ジェドスタイル株式会社のホームページより引用 https://eps-mobile.com/series.html
≪ E.P.S mobile MINI PLUS ≫
充電架台から取り外し可能です
【 外 観 】
【 仕 様 】
※ジェドスタイル株式会社のホームページより引用 https://eps-mobile.com/series.html
≪ E.P.S mobile POWER STATION ≫
災害時の生活を強力にバックアップ
【 外 観 】

※POWER STATION:CUBEからの充電のみ

【 仕 様 】
※ジェドスタイル株式会社のホームページより引用 https://eps-mobile.com/series.html
≪ E.P.S mobile ALIVE ≫
災害時の生活を更にバックアップ
【 外 観 】

※ALIVE:CUBEからの充電及びCUBEへの充電の両方向可能

【 仕 様 】
※ジェドスタイル株式会社のホームページより引用 https://eps-mobile.com/series.html
他社製品比較
≪小型(可搬型)バッテリー比較表≫
≪大型(据置型)バッテリー比較表≫
E.P.S mobileメーカー導入事例
※当社の実績ではございません
リーフレットダウンロード
※E.P.S mobile は、ジェドスタイル株式会社の商標または登録商標です。
※記載されている会社名、サービス名、商品名は、各社の商標または登録商標です
お問い合わせ
【重要】E.P.Smobile 取り扱い終了のお知らせ【重要】
本ページ上部でもお伝えしておりますとおり、E.P.S mobile につきまして、弊社での取り扱いを終了させていただく運びとなりました。
E.P.S mobile の供給であるジェドスタイル株式会社は引き続き、販売を継続しております。
何かご不明点やご質問等ございましたら、下記問い合わせ先までご連絡いただけますようお願い申し上げます。
社会・環境ソリューション事業本部
社会・環境ソリューションビジネス開発本部
eps_mobile@ml.nesic.com