Breadcrumb navigation
法人向け閉域SIMネッツワイヤレス 導入事例
概要
24時間365日監視が必要な重要システムを
遠隔地から安心・安全・安価に制御
株式会社パトライト
業種 | 製造業 |
---|---|
事業内容 | 「光」「音」「文字」を活用した報知機器で、生産現場やオフィス、緊急車両などの幅広い分野へ、見える化にまつわる機器やかんたんIoTソリューションを提供 |
主要商材・サービス | ネットワーク対応報知器、回転灯、信号灯、音・音声報知機器など |
ご担当者様名 | 東日本営業部東京アカウント営業2課 松井 弘喜様 |
導入製品 | ネッツワイヤレス |
3つの課題
- 遠隔地にある機器の制御に対する顧客要望に応えられない
- インフラ工事による初期導入コストにより顧客負担が増加する
- ネットワーク構築は提案できず顧客任せ
3つの効果
- LTE網で閉域ネットワークが構築でき遠隔制御の要望に応えられる
- 有線工事が不要のため大幅に初期導入コストが削減でき顧客負担が軽減
- 顧客に最適なプラン・構成のご提案が可能に
導入の背景
24時間365日監視が必要なシステムでの重要なインシデントに即座に気づく必要がある
—ネッツワイヤレスをご利用いただいているシステムは、どういったものなのでしょうか?
松井 様:当社のネットワーク制御信号灯 NHV/NHBシリーズはネットワーク機器の異常監視やシステムの情報などを光と音声でお知らせする機器です。異常やイベントが発生した際はNHV/NHBシリーズが報知を行うため、早期対応や見落とし防止の効果があります。
—どういった場面に導入・利用されるシステムなのでしょうか?
松井 様:ネットワークインフラや製造業、防災、金融など24時間365日監視が必要な重要な監視システムや、官公庁、交通インフラ、最近ではDX化が進む建設現場や物流関係でも使用が増えております。
システムの重要インシデントは即座に気がつき、見落とさないことが重要です。そこで、モニター上のアラート情報に加え、誰が見てもわかる信号灯の光と、音、音声で報知することで、管理者が見落とすことなく迅速に対応することができます。
最近では異常をメールで報知するシステムが増えておりますが、メールの見落としの声も多くいただきます。NHVシリーズは重要なメールを検知する機能も備わっており、重要メールが届いた際にも、光と音声でお知らせすることができ見落としを防ぐことが可能です。
NHV/NHBシリーズ ネットワーク制御信号灯(LTE対応)
導入前の課題
お客様のやりたいことを実現できるネットワークを提案できない
—ネッツワイヤレス導入前では、どういった課題がありましたでしょうか?
松井 様:遠隔地にあるNHV/NHBをホスト側から制御したい・設定を変更したいなどの要望も多くございました。その場合、長距離のLAN配線を行うか、VPN構築が必要となり大掛かりな対応となります。また、それら環境が既にあった場合でも社内セキュリティ要件によっては外部機器の接続ができないケースも多くあります。
パトライトはコンポーネンツメーカーであり、恥ずかしながらネットワークやセキュリティに関しての知見が乏しいと感じておりました。そのような課題を抱えているお客様に対して、安心してご提案できる最適な通信網をご提案できずにいた点が課題と感じていました。
ネッツワイヤレス導入により解決
お客様のやりたいことと初期導入コスト削減を両立
—ネッツワイヤレスを導入したことで解決できたことを教えてください
松井 様:ネッツワイヤレスの閉域網通信によって「遠隔地にあるNHV/NHBをホスト側から制御したい・設定を変更したい」というお客様の要望を解決することができました。
また、LTE回線を使用していることによりネットワーク構築のインフラ工事が不要な為、初期導入コストを大幅に削減できるようになりました。
セキュリティの問題でインターネット接続ができないといったお客様に対しても、ネッツワイヤレスの閉域網での接続でセキュリティを担保されることで、セキュアに情報を報知することができるようになりました。
NECネッツエスアイを選んだ理由
ネットワークのプロによる最適なプランの提案と閉域網+メール送信機能がポイント
—今回ネッツワイヤレスをご採用いただいた理由を教えてください
松井 様:弊社はコンポーネンツメーカーであり、ネットワークインフラの構築や設定などはできません。
そこで、NECネッツエスアイ様にご相談したところ、弊社のメインユーザーである製造業、防災、金融業などのセキュリティ確保が必須のエンドユーザー様にネッツワイヤレスで簡単にすぐ閉域網を使った最適なプランをご提案できるようになりました。
—他社の閉域網サービスと比較していかがでしたか?
松井 様:閉域網であるにも関わらず、メール情報の送信ができる点が他閉域網サービスとの優位点であると感じています。NHV/NHBシリーズはメール送信機能も備えているので、さらなるソリューションの拡張も可能と感じております。
導入の効果
お客様に最適なネットワークを紹介可能に
—導入後の成果をお聞かせください
松井 様:これまでLTE回線網で弊社製品をご使用になられるお客様には、ご自分でキャリア、プランの選定などを行っていただき、弊社側で推奨することなどができませんでした。今回、NECネッツエスアイ様との協業によりネッツワイヤレスの最適なプランを推奨できるようになりました。
—今後の展開や、ネッツワイヤレスに期待することがあればお聞かせください
松井様:今後、DX化やセキュリティ要件の向上に伴い、閉域網ネットワーク経由でサービスを活用されていくシーンは増加してくことが予想されます。サービスの安定的な運用には可視化が欠かせないので、NHV/NHBシリーズの活用シーンもますます増えていくと期待しています。
弊社のネットワーク制御信号灯NHシリーズをご活用いただき、ネッツワイヤレスにてセキュリティを確保しながら、誰でもどこでもいつでも見える仕組みをご提供できればと期待しております。
※記載の情報はインタビュー当時のものです。
—ありがとうございました。 パトライト様に導入いただいたネッツワイヤレスのプランは、弊社ECサイト(eストア)上でも購入可能です。