Breadcrumb navigation

NECネッツエスアイ、LPWA規格『ZETA』を活用した閉域プラットフォームサービスの提供を開始
~安心安全な閉域網を安価に提供し、セキュアな通信環境を構築~

2020年3月24日
NECネッツエスアイ株式会社

 NECネッツエスアイ株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役執行役員社長:牛島祐之、東証1973 NESIC、以下 NECネッツエスアイ)は、閉域接続でセキュアな通信を安価で実現する「Symphonict(シンフォニクト 注1) ZETA(ゼタ 注2)閉域プラットフォームサービス」を3月25日より提供開始します。

 「Symphonict ZETA閉域プラットフォームサービス」は、超狭帯域による多チャンネルでの通信、マルチホップ・メッシュネットワークによる分散アクセス、双方向での低消費電力通信を実現するLPWA(Low Power Wide Area)通信規格の一つであるZETAと、”共創で新たな価値を提供する”をコンセプトとしてお客様のビジネス変革(トランスフォーメーション)を実現するNECネッツエスアイのDXブランド”Symphonict”の通信用プラットフォームを組み合わせたサービスです。敷地内や施設などプライベートなエリアに対し、インターネットに接続せずセキュリティが担保された閉域網でクラウド型の通信環境を提供いたします。閉域接続モバイル通信サービス”ネッツワイヤレス(注3)”と組み合わせることで、インターネットに接続しないセキュアな環境を構築いたします。

「Symphonict ZETA閉域プラットフォームサービス」の特長

 ・インターネットに経由しない完全閉域網
 ・クラウド型での提供で、導入・運用の手間を大幅に軽減
 ・料金はシンプルかつ安価なサブスクリプションモデルで提供し、初期費、ランニング費が削減可能
クラウドサービス利用における情報漏洩・不正アクセスなどのセキュリティに関する懸念や、オンプレミスでの設備導入・運用コストの負担を軽減し、1デバイスから手軽に導入、お試し頂けます。

【Symphonict ZETA閉域プラットフォームサービス】

Symphonict ZETA閉域プラットフォームサービス

「Symphonict ZETA閉域プラットフォームサービス」について

〇提供開始時期:2020年3月25日
〇参考価格:初期費\66,000~/年額\119,000~ ※10デバイス時
〇ホームページ:https://symphonict.nesic.co.jp/zeta/
〇活用事例:下部に詳細を掲載
 1.富山市公共施設での環境監視 (TIS株式会社)
 2.スポーツクラブでの設備監視、流量メーター検針(株式会社オージースポーツ コ・ス・パ松原)
 3.変電設備の遠隔監視 (西武鉄道株式会社)
 4.製造工場内の環境測定

 
 「Symphonict ZETA閉域プラットフォームサービス」は、日本国内におけるZETAの活用推進と普及促進を図り、Society5.0(注4)で提唱されている超スマート社会の実現を目指す”ZETAアライアンス(注5)”において、クラウド型、かつ閉域の要求シーンにおける標準プラットフォームとして展開していきます。サービスの提供開始にあたり、ZETAアライアンスの代表理事 株式会社テクサー様、理事 アイティアクセス株式会社様、並びにZETA通信規格の開発企業であるZiFiSence様より、コメントを頂戴しております。

 

 ZETA LPWA技術がUNB、マルチホップ、低消費電力双方向通信を特徴として、幅広いセンサネットワークに利用されています。ZETAアライアンスも2018年8月日本で発足されて以来、日中合わせて200社超えた企業が参画されています。ZETAアライアンスとして、今回NECネッツエスアイ様の「Symphonict ZETA閉域プラットフォームサービス」の開始は、広域網の利用しにくいインフラ、工場、病院などの領域へのZETA IoTサービスの展開を一気に加速させていけると期待しております。
 株式会社テクサー(本社:東京都港区)
 代表取締役 朱 強 (ZETAアライアンス 代表理事)


 アイティアクセス株式会社は、NECネッツエスアイ様の「Symphonict ZETA閉域プラットフォームサービス」の発表を心より歓迎致します。ZETAのつながる通信と今回発表された安心安全なインフラサービスにより、ZETAアライアンスが目指すLPWAによる社会課題解決に対して更なる推進力となることを確信しています。
 アイティアクセス株式会社(本社:神奈川県横浜市)
 取締役 澤村 宗仁 (ZETAアライアンス 理事)


 NECネッツエスアイ様が、今回ZETAサーバーを短時間にSymphonictプラットフォームと融合し、日本で「Symphonict ZETA閉域プラットフォームサービス」を提供することができました、より安全、安心、低コストのZETAサービスを提供することで、今後、「Symphonict ZETA閉域プラットフォームサービス」を通して、日本のデジタルトランスフォーメーション(DX)の加速に貢献していければと考えております。
 ZiFiSense Info Tech Co., Ltd.(本社:英国ケンブリッジ)
 創立者&CEO 李 卓群 博士

 NECネッツエスアイは、パートナーとの『共創』と、デジタル技術をつなぎ・束ねるSymphonictのコンセプトにより、より便利で住みやすい街づくりを目指すと共に、様々な社会課題の解決に貢献してまいります。セキュア、且つ安心安全なデジタル社会の実現に向け、2021年度までにDX関連事業規模300億円を目指します。

以上

活用事例

Symphonict ZETA閉域プラットフォームサービスを開始するにあたり、実証実験環境でお客様と活用検討および実証実験を行いました。

1.富山市公共施設での環境監視
(TIS株式会社)

◆富山市科学博物館:
 館内の温湿度監視、来場者の動線可視化(展示物前滞留時間、アナウンス効果等)を実施。
 区画による温度差の把握やエネルギー利用の効率化、来場者の興味を把握し、博物館としてのサービス向上につなげる。

富山市科学博物館 外観

富山市科学博物館 外観

◆富山市立図書館本館:
 図書棚および閲覧室の利用状況可視化、書庫の温度・湿度可視化を実施。
 閲覧スペースの最適化や、貴重図書類の保管環境改善につなげる。

富山市立図書館本館 外観

富山市立図書館本館 外観

 中継器を使用することで、1台の基地局が全館の通信をカバーし、効率的なシステムの構築が可能であることが実証できた。今後、季節ごと、イベントごとの計測や、他情報との組み合わせなどを行い、他の公共施設や自治体への提案を行っていく。

2.スポーツクラブでの設備監視、流量メーター検針
(株式会社オージースポーツ コ・ス・パ松原)

◆施設ポンプ状態監視:
 多種のセンサでポンプのモニタリングを実施。
 ポンプの状態を把握し、故障の予兆を検知することで計画的なメンテナンスにつなげる。
◆水道メーター遠隔検針:
 施設スタッフが行っている施設内の水道メーターの読取りと記録遠隔にて自動検針。
 施設維持/管理の手間を削減し、利用者へのホスピタリティ向上につなげる。
◆湿度のモニタリング:
 区画ごとの湿度のモニタリングを実施。
 空調設定の最適化をすることで、利用者の快適度向上とともに、壁紙等の施設劣化のスピードを抑制につなげる。

 「データ取得 ⇒ サービス改善 ⇒ 新たな取り組み」をサイクル化し、利用者へのサービス向上と施設管理/運営の効率化・最適化の提案を行っていく。

3.変電設備の遠隔監視
(西武鉄道株式会社)

◆整流器の冷媒温度の点検・記録:
 人の手で行っている整流器の冷媒温度の点検・記録を実施。
 定点記録を連続記録にすることで状況把握と職員の業務負担軽減につなげる。

 既存設備への容易な設置と高ノイズ環境でも無線通信を行うことが確認できた。今後、取得データの分析を行い、鉄道事業の様々なシーンで活用できるか検討・提案を行っていく。

整流器 外観

整流器 外観

4.製造工場内の環境測定

◆製造ライン近傍の気温・湿度をモニタ:
 特定位置の温湿度のモニタリングを実施。
 夏場の従業員の就業環境管理および熱中症対策につなげる。

注1: Symphonict(シンフォニクト)
 「共創でお客様のビジネスに新たな価値を提供する」を基本コンセプトに、これを体現する、NECネッツエスアイのデジタル・トランスフォーメーション事業の新ブランドです。
 NECネッツエスアイ、新ブランド『Symphonict』を立ち上げ、DX事業を強化

注2:ZETA(ゼタ)
中国ZiFiSense社が開発した超狭帯域による多チャンネルでの通信、マルチホップ・メッシュネットワークによる分散アクセス、双方向での低消費電力通信などの特長を持ったLPWA通信規格の一つ。

注3:ネッツワイヤレス
NECネッツエスアイの法人向けMVNO サービス。IoT/M2M専用の閉域接続モバイル通信サービス。
 PDFNEC ネッツエスアイ 法人向けMVNO サービス「ネッツワイヤレス」を提供開始

注4:Society5.0
サイバー空間(仮想空間)とフィジカル空間(現実空間)を高度に融合させたシステムにより、経済発展と社会的課題の解決を両立する、人間中心の社会(Society)。
 new windowhttps://www8.cao.go.jp/cstp/society5_0/index.html

注5:ZETAアライアンス
 new windowhttps://zeta-alliance.org/jp.php

※ 記載されている会社名、サービス名、商品名は、各社の商標または登録商標です。

SDGs(持続可能な開発目標)への貢献

SDGsとは、「誰一人取り残さない」持続可能で多様性と包摂性のある社会の実現のため、国連で採択された2030年を年限とした17の国際目標です。
NECネッツエスアイグループでは、「コミュニケーションの創出による価値提供」を通じて、世界中の人々が安心・安全で豊かに暮らせる社会の実現をめざし、SDGsの目標達成に貢献してまいります。

本件の貢献項目

8 働きがいも経済成長も

8 働きがいも経済成長も

9 産業と技術革新の基盤をつくろう

9 産業と技術革新の基盤をつくろう

17 パートナーシップで目標を達成しよう

17 パートナーシップで目標を達成しよう

関連URL

本件に関するお客様からの問い合わせ先

ビジネスデザイン統括本部 DXビジネス推進本部
電話:(03)4582-2912
E-Mail:symphonict@dm.nesic.com

明日のコミュニケーションをデザインする

NECネッツエスアイは、お客様の目線に立った
これからのコミュニケーションをデザインする会社として
お客様の価値向上に取り組んでまいります。