Breadcrumb navigation
セーフティ(防災・災害対策)
近年の災害頻発・甚大化による危機管理対策が重要な課題になっております。当社は、社会インフラをはじめとする様々なお客さまの災害対策・防災業務をITCを活用したシステム自動化による省力化や各種情報を集約・一元化することで意思決定を支援することで社会の安全・安心に貢献します。
よくある課題
- まちの防災・減災対策について具体的な方針を決め、まちの安全・安心を一緒に考えてほしい
- 最新技術を活用した消防力の維持・強化を支援してほしい
- 早期災害復旧を実現する対策を提案してほしい
- インフラ整備/サービス提供による地域活性化の提案がほしい
当社の強み
都道府県/市町村防災や企業のBCP対策室など、これまでの多様なノウハウに映像・データ分析技術を活かした見える化で、お客さまにとって最適なDXソリューション、サービスを提案・設計・構築・保守運用サポートまで一貫して実現できることが当社の強みです。
関連サービス・ソリューション・製品
-
消防・防災DXソリューションNECネッツエスアイの消防・防災DXソリューションは、お客様と現場の現状にあった、やくだつ・やさしいDXソリューションです。業務の効率化・高度化を支援します。
- コミュニケーション改革
- 業務効率化・生産性向上
- 労働環境の整備(オフィス移転等)
-
水道管路漏水検知ソリューション水道管路漏水検知ソリューションは、水道の安定供給を脅かす重大なリスクに対し、効果的・効率的な漏水の発見と情報の見える化を提供することで、住民の安心・安全と水資源の確保、水インフラの維持管理の高度化を実現します。是非、お気軽にお問合せください。
- コスト削減
- 業務効率化・生産性向上
- 保守・運用支援
- データ収集・解析(ビックデータ活用等)
-
災害対策ソリューション災害対策ソリューションは複数のシステムを組み合わせたICT化により、災害対策本部における初動から情報収集、意思決定までの迅速な対応を支援します。
- 業務効率化・生産性向上
-
地理情報コミュニケーションサービス地理情報コミュニケーションサービスは、既存のGISをはじめとする様々な社内外の情報をプラットフォームに統合し、地図情報上に可視化することで業務効率化を実現させます。是非、お気軽にお問合せください。
- コミュニケーション改革
- イノベーション創造
- 業務効率化・生産性向上
- 保守・運用支援
- データ収集・解析(ビックデータ活用等)
-
地理情報プラットフォーム IQGeo Platform地理情報プラットフォームは、既存のGISをはじめとする様々な社内外の情報をプラットフォームに統合し、地図情報上に可視化することで業務効率化を実現させます。是非、お気軽にお問合せください。
- コミュニケーション改革
- イノベーション創造
- 業務効率化・生産性向上
- 保守・運用支援
- データ収集・解析(ビックデータ活用等)
-
非常用電源設備 「E.P.S.mobile シリーズ」E.P.S mobileは災害時の電源確保に特化した非常用電源装置です。 太陽光パネルなどで何度も充電ができ、カンタンに持ち出すことが可能です。
- コスト削減
- 保守・運用支援
- 脱炭素
-
蓄電ソリューションレジリエンスな社会の実現に最適な蓄電ソリューションを提供します。
- コスト削減
- 脱炭素
-
産業用ドローン活用サービス機体販売や修理保守だけではなく、空撮、操縦代行、飛行ルート設定などの運用サービスや申請代行までトータルでお客様を支援致します。
また、国内ドローンメーカーである株式会社ACSLのセキュリティ上安心・安全な「蒼天」も取り扱っております
- コスト削減
- 業務効率化・生産性向上
- 保守・運用支援
- データ収集・解析(ビックデータ活用等)
-
IP告知放送「安心おしらせシステム」家庭や公共施設などに置かれた端末に地域情報や緊急災害情報などをおしらせするシステムです。
- コミュニケーション改革