Breadcrumb navigation
個人情報保護の取り組み
NECネッツエスアイグループの個人情報保護の取り組みについてご紹介しますNECネッツエスアイグループは、お客さまのパートナーとして、「お客さまの価値向上、便利で豊かな社会の創造、人と人を安全でつなぐネットワークの構築」を目指して新しい時代への掛け橋を築きます。そうした中で、個人情報保護の重要性を認識し、個人情報保護マネジメントシステムを運用するとともに、個人情報の適切な管理を従業員に周知・徹底しています。
個人情報保護方針
個人情報保護管理体制
お客さまおよび当社の個人情報保護のために、全社で以下の体制を整備し取り組みを推進しています。
プライバシーマークの取得
- ※「日本産業規格JIS Q 15001」に基づく当社の公表事項等については、下記リンクをご参照ください。
なお、当社グループ会社においても必要に応じてプライバシーマークを取得し、個人情報保護の徹底を図っています。
<グループ会社におけるプライバシーマーク取得状況>
主な取り組み
個人情報保護に関する教育
毎年1 回、全従業員に対して情報セキュリティ教育と併せて個人情報保護教育を実施しています。また、マイナンバーに関するWeb教育も全従業員を対象に実施しました。
個人情報保護に関する点検(運用の確認)
社内の個人情報の取り扱い状況について、定期的(年1回以上)に個人情報保護推進事務局よる点検を実施し、必要に応じて是正を行っています。
個人情報保護に関する監査
点検の他、個人情報を取り扱う業務すべてにおいて、年に1回、監査部門による監査を実施し、マネジメントシステムの運用が適切に行われていることを確認しています。