2016年9月
第57次隊 田村氏からの現地レポート場所:昭和基地
第57次隊の田村 芳隆氏が、昭和基地から現地の様子をレポートしてくれました。
田村氏レポート
♦ 半年点検
前回のレポートでお伝えしましたが、私の担当業務は基地内に設置された直径11mのパラボラアンテナ、 衛星受信設備(総称して多目的衛星データ受信システム)を利用した人工衛星の受信運用、 設備の保守、維持管理を担当しています。 毎月の点検の他に半年に1度の点検作業があり、アンテナのギヤ部、 ベアリング部のグリスアップやモーター特性点検、 受信設備等の点検を実施します。 性能の維持や不具合の兆候を見極めることができるとても重要な点検です。 写真を見ていただくととても大きなアンテナということがわかるかと思います。
♦ 人工衛星受信運用
現在は、週に1度「INDEX(れいめい)」というオーロラ観測衛星からのデータ受信を行っています。 アンテナ、受信機で受けたデータを復調、記録し、そのデータを国内へ転送しています。
♦ オーロラ、星空
まだ夜が暗いこの時期は、雲がなく他の条件がそろった日にオーロラが観賞でき、 星空も本当に綺麗で私達隊員を大いに楽しませてくれました。