Breadcrumb navigation
NECネッツエスアイ、菊池風磨さん皆川猿時さん出演の新テレビCM
「言い間違い篇」を公開
2025年8月1日
NECネッツエスアイ株式会社
NECネッツエスアイ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役執行役員社長 兼 CEO兼CENO:大野 道生、以下 NECネッツエスアイ)は、菊池風磨さんと皆川猿時さんを新たに起用したテレビCM「言い間違い篇」を8月9日より放映します。


本CMのキャッチコピー「ICT、ぜんぶやる。」には、ICT事業における当社の技術力と対応領域の広さ、様々なお客さまへ価値を提供するという想いを込めています。
テレビCM概要
放送開始日:2025年8月9日(土)
放送エリア:関東・関西・中京・福岡・北海道・仙台・広島・沖縄
※そのほかYouTube、X、Instagram等でも放映予定
新CM動画
https://youtu.be/961_PkAjYBU
※当社YouTubeチャンネルに遷移します
特設サイト
テレビCMストーリー
とある会社で働く部下の菊池風磨さんと上司の皆川猿時さんが、会議室でNECネッツエスアイについて話しています。話の中で皆川さんが「ネッツエスアイ」と言えば、すかさず社名に「NEC」が抜けていることを指摘する菊池さん。 これまでの枠を超えて進化を続けるNECネッツエスアイについて、上司に詰め寄って熱弁する菊池さんと、そんな菊池さんにペースを乱されつつも応戦する皆川さんのやり取りに、ぜひご注目ください。
プロフィール
菊池風磨さん(timelesz)
1995年3月7日生まれ、東京都出身。アーティスト、俳優、タレントとして多彩に活躍。アイドルグループ「timelesz」のメンバーとして、音楽活動を中心に、ライブやテレビ番組でも高い人気を誇る。
俳優としても着実にキャリアを重ね、テレビドラマや映画で印象的な役柄を数多く演じる一方、そのナチュラルなトーク力と親しみやすいキャラクターでバラエティ番組にも多数出演。
また、多数CMにも起用されるなど、幅広い世代から支持を集めている。誠実さと ユーモアを兼ね備えた存在感で、今後さらなる活躍が期待されるエンターテイナーの一人。
皆川猿時さん
1971年2月1日生まれ、福島県出身。俳優として長年にわたり舞台・映像の両分野で活躍。個性派俳優として唯一無二の存在感を放ち、テレビドラマや映画ではコメディからシリアスまで幅広い役柄を自在に演じ分ける。
その親しみやすさと抜群の演技力で、観る者の心をつかみ、作品に深みとユーモアを添える存在として多くの作品に出演されている
バラエティ番組やナレーション、ミュージシャンなどでも活躍し、多方面から高い評価を受けている。確かな演技力と飾らない人柄で、これからも多くの人々を魅了し続ける俳優の一人。
以上
※記載されている会社名および製品名は、各社の商標または登録商標です。
NECネッツエスアイのマテリアリティ
当社は、社会の持続的発展への貢献と自社の持続的な成長の実現のために重要な6つの取り組みを
マテリアリティとして特定し、「コミュニケーションで創る包括的で持続可能な社会」の実現を目指しています。
関連URL
NECネッツエスアイは、お客様の目線に立った
これからのコミュニケーションをデザインする会社として
お客様の価値向上に取り組んでまいります。