Breadcrumb navigation
「NECネッツエスアイレポート2025」を発行
2025年9月26日
NECネッツエスアイ株式会社
NECネッツエスアイ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役執行役員社長 兼 CEO 兼 CENO:大野 道生、以下 NECネッツエスアイ)は本日「NECネッツエスアイレポート2025」を発行しました。
当社は、社会価値の創造と持続的な成長を目指す取り組みについて、広くステークホルダーの皆さまにお伝えすることを目的に、NECネッツエスアイレポートを発行しています。
今回のレポートでは、当社が2030年に目指す社会像「Sustainable Symphonic Society(持続可能で、豊かに響きあう社会)」の実現に向けた成長戦略や変革に挑む姿、人的資本・気候変動対応など企業価値向上の取り組みなどについてご紹介しています。
パート |
主なコンテンツ(一部) |
---|---|
イントロダクション | ・社長メッセージ |
NECネッツエスアイの成長戦略 | ・2030年に向けた当社の成長戦略、当社事業紹介 ・価値創造モデル、マテリアテリティ ・特集 お客さまとの共創「共創で実現する持続可能なまちづくり」 |
課題と挑戦 | ・営業戦略変革の課題と挑戦 ・多様性を活かした変革への挑戦 ・イノベーションに向けた課題と挑戦 |
以上
NECネッツエスアイのマテリアリティ
当社は、社会の持続的発展への貢献と自社の持続的な成長の実現のために重要な6つの取り組みを
マテリアリティとして特定し、「コミュニケーションで創る包括的で持続可能な社会」の実現を目指しています。
関連URL
NECネッツエスアイは、お客様の目線に立った
これからのコミュニケーションをデザインする会社として
お客様の価値向上に取り組んでまいります。