Breadcrumb navigation
リモートデスクトップ for LGWAN
概要
行政機関 の方でも 簡単に・安全にテレワーク を始めることが可能です
行政運営においても一層の業務効率化とサービスの向上が求められている中、パンデミックや自然災害といった不測の事態においても業務継続を必要とする声が高まっています。
このような環境下では、テレワークの導入により職員様一人ひとりの状況に応じた柔軟な働き方や、在宅勤務などで安全を確保しながらの業務継続が可能となります。
NECネッツエスアイでは働き方改革を自社実践し、様々な企業・団体の働き方改革をお手伝いして参りました。この実績をもとに、自治体様向けテレワークソリューションをLGWAN-ASPサービスでご提供いたします。
こんなお悩みありませんか?
自宅や外出先からでも 庁内にある端末を操作したい

テレワークだとセキュリティに 不安を感じる

急ぎのメールをスマホや タブレットで確認したい

リモートデスクトップ for LGWAN で解決!
NECネッツエスアイの『リモートデスクトップ for LGWAN』は、庁外端末から庁内端末へ安全にアクセスできるリモートアクセスサービスです。
セキュリティの高いLGWANを利用したASPサービスのため、短期間での利用開始が可能です。
また、LGWAN-ASPのセキュリティポリシーに準拠しているため、追加でセキュリティソフトなどを準備する必要はありません。一次経費も不要です。
使いやすさ
リモートデスクトップ接続で庁内で利用している端末と変わらない環境を提供します。また、マルチデバイス・マルチOS対応で様々なデバイスで利用できます。
情報リスクの軽減
本人認証にワンタイムパスワードを組み合わせた強固な認証を採用し、通信経路の暗号化や証明書等によるデバイス認証により不正アクセスを防止します。
充実した機能
高圧縮で1秒当たり30フレームの高いフレームレートの高速描画技術を採用し、ハイパフォーマンスな画面転送を実現します。
利用イメージ
初期設定から利用開始まで数分で設定完了。誰でも簡単に利用可能です。
主な機能
幅広い対応デバイスとOS
幅広いOSに対応しており、多様なデバイスをご利用可能です。
庁内側:Windows、Mac OS
庁外側:Windows、Mac OS、iPad/iPhone、Android
ハイパフォーマンスな画面転送
1秒あたり30フレームでリアルタイムに高速描写する最新技術を採用しており、いつもと変わらない業務が可能です。
不正アクセス対策に二要素認証
ユーザログインID/PW+ワンタイムパスワード(OTP)の二要素認証で、なりすましや不正アクセスのリスクを低減しています。デバイスの固有IDや、証明書による利用端末制限も可能です。
暗号化、データ保全
経路は端末から端末の末端で通信の暗号化が実施されます。また、接続元PCにデータを残さないため、情報漏洩リスクを最小限にすることができます。
リモートウェイク
Wake-on-LANに対応したPCと環境があれば、電源オフの庁内PCを庁外から電源オンにしてリモート接続を開始することができます。
モニタ切替表示
接続先PCがマルチモニタの場合、メインモニタとサブモニタのどちらかを選択して表示・作業を行うことが可能です。
※今後マルチモニタに対応予定