Breadcrumb navigation
2021年10月
氷山流しそうめんとコウテイペンギン
Report:Shinsuke Totsuka
場所:昭和基地
第62次隊の戸塚 慎介氏が、昭和基地から現地の様子をレポートしてくれました。
戸塚氏レポート
氷山流しそうめんとコウテイペンギン
10月に入り、太陽の出ている時間が長くなってきました。
気温も比較的暖かく、天候もよい日が続いたこの時期に休日のイベントとして「氷山流しそうめん」を行いました。
流しそうめんの会場はタイトルの通り、氷山の上で行います。普段は立ち入ることのない氷山の上なので事前の準備が大切です。
安全を確保する為のロープを設置し、そうめんを流す溝を掘り、人が登れるように階段を作る作業を行いました。
チェーンソーを使って氷に切り込みを入れる隊員
数人で会場設営中
入念な準備で完成した流しそうめん会場。流すための水を上げるのも人力です。
絶妙な水量コントロールで長いコースをそうめんが流れてきました。
流しそうめん会場空撮①
流しそうめん会場空撮②
皆でおいしく頂きました!
氷山のかき氷も作り、皆で食べました。南極らしい贅沢な、かき氷です。
流しそうめんの数日後、昭和基地にコウテイペンギンが遊びに来てくれました。
昭和基地に一度も姿を見せない年もあるので、コウテイペンギンが来てくれて隊員皆大喜びでした。
昭和基地とコウテイペンギン①
昭和基地とコウテイペンギン②